トップページ > 沿革 |
|
|
|
1971年〜2000年4月にいたる事業活動の概要 |
|
|
1.アパレル産業の人材育成 |
|
|
アパレル生産工場の管理者、技術者を対象にした定期研修の実施。 (平成元年まで23回、参加370社、850名) 平成11年11月異業種交流会セミナー開催
|
|
|
2.教育セミナー |
|
|
平成9年までセミナー47回、時局講演会22回実施。 平成10、11年セコリセミナー開催(モデリスト育成)
|
|
|
3.JIAM(国際アパレルマシンショー・日本縫製機械工業会主催)の後援 |
|
|
4.海外技術調査団の派遣及び海外技術研究機関との交流 |
|
|
ITMA、ボビンショーなど国際見本市の視察調査及びホーヘンシュタイン研究所(西独=当時)、CETIH(仏)、TEFO(スウェーデン)、フィラデルフィア工科大学などとの交流強化。
|
|
|
5.各種委託調査研究 |
|
|
(1)通産省工業技術院 自動縫製システムに関する内外技術動向調査
|
|
|
|
イ.日本人の体格調査研究
|
|
|
|
ロ.アパレル産業に関するJIS規格の原案作成と制定及び改訂
|
|
|
(2)中小企業事業団 アパレル生産モデルシステムの基礎調査
|
|
|
|
イ.パーツ縫製のマテハンシステム化技術開発
|
|
|
|
ロ.ファッションマネキンに係る技術開発の協力
|
|
|
(3)繊維産業構造改善事業協会 技術指導員育成事業の指導員研修事業の協力
|
|
|
|
イ.多品種少量生産の服種別生産実態調査の協力
|
|
|
|
ロ.繊維産業に関する技術資料の作成協力
|
|
|
|
ハ.人間工学応用人体計測解析利用システム技術開発協力
|
|
|
(4)防衛庁 縫製用語並びに縫製要領の防衛庁規格原案作成
|
|
|
6.技術開発事業 |
|
|
自動縫製システム技術研究組合(大型プロジェクト)組織化準備
|
|
|
|
イ.自動縫製に関する用語の作成
|
|
|
|
ロ.大型工業技術
|
|
|
|
|
「自動縫製技術研究開発」の協力
|
|
|
7.研究活動 |
|
|
(1)アパレル生産研究会
|
|
|
(2)流通情報研究会
|
|
|
(3)ASS研究会活動
|
|
|
(4)日伊アパレル研究会
|
|
|
(5)アパレルデータベース編集
|
|
|
(6)アパレル国際関係機関連携準備
|
|
|
(7)JIS衣料サイズ規格改正原案作成、ISO衣料規格調査
|
|
|
8.ホームページ開設 平成12年3月 |
|
|
アドレス http://www.jat-ra.com
|
|